新製品 | JGR1.1 レンジエスステンダーバッテリー出荷開始&「車体セットの特別エディション」発売
JGR1.1専用のレンジエクステンダーの発売に併せて、
スポーツe-Bike「JGR1.1」にお得なセットモデル「Battery Plus Edition」としてご用意いたします。
― より遠くの冒険へ。130kmで十分?それとも195kmを選ぶ? ―
BESV(ベスビー)は、スポーツe-Bike「JGR1.1」に新開発の外付けバッテリー(レンジエクステンダー)を
組み合わせた特別仕様車「Battery Plus Edition(バッテリープラスエディション)」を発売いたします。
JGR1.1は、街乗りからロングライドまで幅広く活躍するオールラウンダーなe-Bikeモデル。
標準装備のバッテリーで最大約130kmのアシスト走行が可能。
さらに、今回新たに加わったレンジエクステンダーバッテリーを搭載することで、最大約195kmまで航続距離が拡大できます。
より遠くまで、安心して走行できるロングライド仕様となりました。
「Battery Plus Edition」は、JGR1.1本体(希望小売価格 418,000円・税込)と、
レンジエクステンダーバッテリー(希望小売価格 59,800円・税込)をセットにし、特別価格450,000円(税込)でのご提供です。
※通常合計価格477,800円(税込)より27,800円お得となります。
アクティブに走りたい方も、通勤や週末のロングライドをもっと自由に楽しみたい方にもおすすめの1台。
「より遠くの冒険へ。」を実現する、BESVの新提案です。
数量限定のスペシャルエディションをお見逃しなく!
商品ページはこちら⇒https://besv.jp/products/jgr/
-レンジエクステンダーについて-
一般的なe-Bikeのレンジエクステンダーは、走行中にエクステンダーバッテリーを消費することで、「走る距離を伸ばす」という機能しかありません。
BESVのレンジエクステンダーは、この「走る距離を伸ばす」という機能に加え、自転車本体の【メインバッテリーを充電すること】ができます。
つまり、家庭用コンセントから自転車に直接充電をしなくても、レンジエクステンダーを用いて、自転車本体を充電しておくことが可能になります。
(レンジエクステンダーからの充電2回分で、本体の容量約90%まで充電可能)
-現在、JGR1.1をご利用中のお客様へ-
既存車両でレンジエクステンダーをご利用いただくには、 ・ファームウェア更新 ・充電ソケット交換 が必要となります。 お預かり作業となりますので、詳しくは正規販売店にご相談ください。
LAST NEWS
- 2025.06.20 NEWS
- NEWモデル-PSA2、PSF2- 6月28日(土)発売開始!
- 2025.06.20 NEWS
- BESV × ORTLIEB|アーバンスタイルキャンペーン
- 2025.06.16 NEWS
- イベント情報 | 2025年6月28・29日|-サイクルヨシダ大試乗会- @群馬・高崎