NEWS&EVENT
TOP > NEWS&EVENTS > BESV限定コラボモデル|MAVIC Limited Edition ~軽さと速さの、 究極の融合。~

NEWS

BESV限定コラボモデル|MAVIC Limited Edition ~軽さと速さの、 究極の融合。~

軽さと速さの、究極の融合。

【完全受注生産】BESV × MAVIC コラボレーションモデル誕生。

最軽量クラスのe-Roadバイクに、世界最先端のリムテクノロジーを。
BESVが誇る革新的なe-Bikeテクノロジーと、MAVICがレースの世界で培ってきたカーボンリムの技術。
両者が出会い、都市でも郊外でも、思いのままに走る新しいe-Roadモデルが誕生しました。
軽量かつ高剛性のフレームに、MAVICのC-2345リム(COMIC SL 45 DISCと同仕様)を採用し、
23mmワイドリムにより快適性と安定性が向上、XSサイズは14kg台まで軽量化され、バイクのトータルポテンシャルが向上しています。

MAVICとは

MAVIC(マヴィック)は、フランス・アヌシーを拠点とする、創業130年以上の歴史を持つホイールのパイオニアです。
1889年の創業以来、世界初のジュラルミン(アルミ合金)リム(1934年)や、近年ではUSTチューブレスシステムを確立するなど、
常にホイール技術をリードし、革新を続けています。
「ライダーの走りを最大限に引き出す」ことを使命とし、過酷なレース環境から日常のライドまで、世界中のライダーに支持されています。

JR1×MAVIC Limited Edition

#1_アシストサポート速度超えでの巡航性UP!
24km/hを超えるとアシスト出力はゼロになり、「人力のみ」の走行となります。
ここで、エアロホイールの慣性と空力性能がその本領を発揮します。
MAVIC のリムハイトホイールは、30km/h前後の速度域でも空気抵抗を軽減し、伸びが良く楽に巡航できます。

#2_ 加速レスポンスの向上
軽量ホイール&剛性の高いハブにより、踏んだ力をダイレクトに推進力に変えます。
アシストが切れた瞬間の“重さ感”を軽減でき、伸びのある加速を実現。

#3_ 高速域での走行快適性
リムハイト40mm前後のホイールは直進安定性が高く、下りや巡航が快適。
アシスト区間を超えても「普通のロードバイクに近い走行感」を得られる。

<商品・スペック>

・価格:528,000円(税込)
・発売日:2026年2月~
・WEIGHT:XSサイズ=14.8kg、Mサイズ=15.1kg ※ペダル含まず
・COLOR:Black×White、Black×Red
・RIM:MAVIC C-2345|Carbon 24H
・TIRE:Michelin Power Cup 700×28c(仏式)
・FORK:CONTROLTECH |Carbon
・SEAT POST:FSA SL-K|Carbon

<受注スケジュール>

  • 第1期:2025年10月末日まで受付 → 2026年2月納品
  • 第2期:2025年11月末日まで受付 → 2026年3月納品
  • 第3期:2025年12月末日まで受付 → 2026年4月納品

 

<詳細ページ>

詳細ページはこちら→https://besv.jp/mavic/

 

BESVの革新的テクノロジーとMAVICの伝統が融合。

都市から郊外まで、軽さと力強さを両立した新世代e-Roadがここに。

LAST NEWS