FAQ よくあるご質問
検索結果
「」 検索結果 113 件
-
Q 中古車を購入しました。アフターサポートは受けられますか?
はい。基本的には正規販売店で対応可能です。ただし、購入証明書や、防犯登録の有無、ご本人様確認などをさせて頂く場合がございます。また、中古車の場合は、基本的には新車購入から期限付きでの保証対象の対象外となりますので、予めご了承くださいませ。
#中古 #修理 #修理部品 #点検 #メンテナンス
-
Q 知人から自転車を譲渡されました。アフターサポートは受けられますか?
はい。基本的には正規販売店で対応可能です。ただし、譲渡証明書や、防犯登録の有無、ご本人様確認などをさせて頂く場合がございますので、必要書類については予めご用意をお願いいたします。
#譲渡 #修理 #修理部品 #点検 #メンテナンス
-
Q 引っ越しをしたので、購入店が遠くなりました。購入店じゃなくても修理はできますか?
はい。基本的には正規販売店で対応可能です。ただし、来店前に事前に店舗にご相談を頂く方が良いです。修理・メンテナンスに関して専用工具が必要な場合があり、店舗によって保有の有無が異なります。もし、お近くの店舗で受付が困難などあれば、弊社までご相談ください。対応可能な店舗をご紹介させていただきます。
#修理 #修理部品 #点検 #メンテナンス
-
Q どこで修理ができますか?
お買い上げの店舗または、お近くの正規販売店にてご相談をお願いいたします。
弊社では、国内にてすべての補修パーツを保有しておりますで、
速やかに修理部品のご用意が可能です。#修理 #修理部品 #点検 #メンテナンス
-
Q オプションパーツ、メンテナンスパーツはどこで購入できますか?
正規取扱店であればどこでもご注文を承っております。
取り付けには別途取付工賃が必要となり、また、パーツによっては送料のご負担が発生する場合もありますので、販売店にご確認ください。#オプションパーツ #純正パーツ #オプション品
-
Q BESV社で直接スペアキーを購入できますか。
弊社ではスペアキーを始め、すべてのパーツにおいてユーザー様への直接販売は行っておりません。
弊社製品のご注文は販売店を通じて承っております。大変お手数ですが、保証書をご持参の上、販売店にてご注文をお願いいたします。#スペアキー #カギ #鍵 #キー #紛失
-
Q キーを全て紛失しました。スペアキーを注文することは可能ですか。
お買い上げ販売店、または正規取扱店でご注文を承っております。
保証書をご持参の上、販売店までご来店をお願いいたします。お買い上げ時に、保証書にキーNoの記載があります。
保証書を紛失した場合や、譲渡品、中古購入の場合など、キーNoが不明な場合は、店頭での現車の確認と併せて、防犯登録の確認、ご本人様確認書類の提示、譲渡証明書や購入証明書のご提示をお願いしております。#スペアキー #カギ #鍵 #キー #紛失
-
Q バッテリーや充電器、スペアキー追加購入はできますか?
はい。いずれも、正規取扱店にてお買い上げいただくことができます。
ただし、充電器とスペアキーのご注文時には、保証書が必要となります。保証書が無い場合は、車両本体、防犯登録の控え、本人確認書類等が必要です。
譲渡品や中古購入の場合は、さらに譲渡証明書や購入証明書が必要となります。保証書や販売証明書がない場合は、これらのご注文ができませんので、ご注意くださいませ。
スペアキーについてはご注文後の手配となるため、納期に2~3週間頂戴しております。#バッテリー #スペアバッテリー #スペアキー #カギ #鍵 #キー #充電器 #チャージャー #Charger #battery
-
Q スペアキーの価格を教えてください。
BESVのスペアキーは、モデルによって異なりますが、おおよそ2,000円~2,400円です。
PSシリーズ、Jシリーズ、TRシリーズ、H3、F3などは、2本2,000円、3本3,000円です。
CF1 Lenaや、Votani Q3など、サークル錠とバッテリーキーが共通タイプは、ディンプルキーとなり、これらは2本2,400円、3本3,400円です。
CF1 LinoはABUS製のキーとなり、1本3,500円です。
ご注文方法は、お買い上げ店にて保証書をご提示の上、ご注文を受け付けております。
納期は、店舗から弊社が正式受注を受けた後、2週間~3週間のお時間をいただいております。(CF1 Lena、Q3は1週間程度)
なお、保証書の紛失時や、譲渡品、中古車などの場合は、現車の確認や防犯登録番号の確認、本人確認書類のご提示などが必要となります。#スペアキー #カギ #鍵 #キー #紛失
-
Q 試乗ができる販売店を教えてください。
当HPのSHOP検索ページにて、各店の保有試乗車が記載されています。
ただし、ご来店前に事前に販売店へお問い合わせの上、実車の有無、試乗の可否など、予めご確認の上、ご来店くださいませ。#試乗 #試乗車 #テストバイク #testbike